羽島市の白い洋館

先日竣工したお家へ訪問してきました。 出来上がりのインテリア、照明、カーテン、家具、などある程度イメージしながら、造り込んで行く。 最終的な飾り付けは、お施主様に預けます。 お気に入りの「絵」を、「家具」を、、、 インテリアを楽しんで下さいね。 かっこ屋の輸入住宅施工例動画はこちらからチェック♪ ht 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

DELTA キッチン水栓金具

キッチンの水栓金具は、重要です。 デザイン重視か、、機能重視か、、。 国産の物は、機能部に関しては、すばらしい物がある。 浄水器もセットされたもの、タッチ水栓、自動のもの。 でも、デザインが、、、、。おしいんです。 春日井市のA様邸、使用したのは 「DELTA Addison] この曲線美。 国産のメ 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

地盤改良工事(柱状改良)

春日井市のE様邸。 先日の地盤調査の結果、もともと盛土のため、強固な地盤層が2m~3m下にあることが判明。 お客様にも説明をし、急遽、地盤改良工事を投入。 以前の「店舗」の時のような、大掛かりなものではないものの、かなりゴツイ重機だ。 かっこ屋の輸入住宅施工例動画はこちらからチェック♪ http:// 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

輸入住宅スタイルブックVol.08

昨日、発売になった「輸入住宅スタイルブックVol.08」 私どもの「施工例」がどどーんと掲載されています。 まだ書店に並んでいるかと思います。 この「スタイルブック」はかなりの人気で、気が付くとすぐ売り切れ。 アマゾンでも、価格が上がっていたりと、輸入住宅を検討されている、方にはとても勉強になる一冊で 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

完成見学会1日目♪

今日は、いい天気。 行楽日和でしたね。  見学会日和でもありました。 ご来場頂きましたお客様、わざわざ遠くからお越しいただきまして、ありがとう御座いました。 とてもいいお話が出来ました。 これから更に、プランニングを詰め込んで行きますね。 明日も開催しております。 是非、ご来場くださいませ。 かっこ屋 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

明日は「完成見学会」&インテリア館では「デコパージュ展」

春日井市西本町で、新築中でしたお家が完成しました!! 明日25日(土)26日(日)の二日間、完成見学会を開催いたします。 いろんなこだわりを是非、ご覧ください~。 スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。 場所はこちら インテリア館3階では「デコパージュ展」が開催されています。 ステキな作品を是非 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

The 輸入住宅。

以前にプランした、お家。 個人的には、結構自信作。 こんなお家建てたいな〜。 今週末は、春日井市西本町で完成見学会。 今日も、明日も最後の仕上げに、そして準備にバタバタしています。 かっこ屋の輸入住宅施工例動画はこちらからチェック♪ http://www.youtube.com/user/ENDURE 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

暑かった~、新芽がしっかりと、ブロック下地もしっかりと

春日井市のE様邸。 現場近くにあるモミの木。 新芽が出てきていました、春、、いやもう夏の日差しを浴びながら、新緑は美しい。 先日の、地鎮祭、地盤調査を経て、境界の土留のブロックベースのコンクリート打ちに入ってます。 いろいろ気を使いながら、慎重にかつスピーディに進めていきます。 いつも頼んでいる、外構 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

玄関~ポーチのタイル仕上げ

春日井市のA様邸。 今週末の見学会に間に合うよう急ピッチで仕上げ工事に取り掛かっています。 玄関からポーチのタイル。 お家の「顔」ともなる場所に選んだのは、「錆石」。 「和」とも「洋」ともとれる石の風合いは、、、いい。 好きな表情を持つ材料のひとつだ。 かっこ屋の輸入住宅施工例動画はこちらからチェック 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

地盤調査。

春日井市のE様邸。 昨日の御祓いに続き、今日は、地質調査を行いました。 今までお家が建っていたとはいえ、40年も前に調査まではしていない。 改めてきちんと調査して、地質を確認します。 それによって、地盤改良が必要かどうかを確認し、保険会社が責任を持って検査結果をもとに必要な処置を示し、地盤保証をつける 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時: