145° HOUSE  建て方

雲ひとつない晴天。 今日も暑くなりそうだ。 朝7時過ぎからクレーンとトラックが準備を整え、8時AMまでしばし待つ。 8時と同時に開始。 電線とクレーンと材料がきれいにすれ違う。 この暑さ、大工さんも倒れないようにこまめに休憩を挟み、水分を取る。 効率は落ちるが、安全と正確を優先。 いい感じに形になって 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

145° HOUSE  先行足場

土台、断熱、合板ときれいに組まれシートで養生。 猛暑の中、足場が手早く組まれていく。 対熱対策は、扇風機付きの優れもののジャンバー、空調服と言うらしい。 脇の下の方に付いたファンが外の空気を中に入れ、首と袖から出す。 これが無いと「無理」と一言。 今の時期、外の現場には必要かも。 それにしても、暑い。 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

145°HOUSE 基礎工事 完了

天気にも恵まれ、、、暑すぎますが、、無事基礎工事完了です。 水道設備の先行配管工事を建て方の前に行います。 もちろん後からでも出来るのですが、やはり先にやっておいた方が、きれいに、早く、そして小経費で出来ます。 すべては段取りなのです。 でもその段取りで、時々職人さんに迷惑賭けてしまいますが、、、、。 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

ダンススタジオ 内装工事

先日、大量に荷受けしたプラスターボードが、きれいに天井、壁に貼られた。 改めて、広いな〜。 この室内で今日の暑さは、ちょいときつい。 風が抜ける、断熱材を隅から隅まで入れてあっても、ちょっとぬるめなサウナ状態。 ちょっとはやせるかな〜。 明日から階段の施工、フロアーの施工に入っていきます。 かっこ屋の 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

春日井市の白い洋館 内装終盤編

春日井市のヨーロピアンハウスも内装工事が終盤に差し掛かっている。 塗装、モール、大理石、、いい感じで玄関からのアプローチを飾っている。 でもまだまだ、細かい仕事がたっぷりと残っている、、。 これからが勝負だ、、。 って毎回言っているような気がする。 いつも勝負だ、、。 かっこ屋の輸入住宅施工例動画はこ 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

145°のハウス 基礎工事

春日井市で着工中の現場も基礎工事大詰めです。 先日の土間打ちも無事完了し、立ち上がりを打ってます。 梅雨時期、雨にいじめられながら、何とか建て方に間に合いそうです。 見るからに頑丈だ。 かっこ屋の輸入住宅施工例動画はこちらからチェック♪ http://www.youtube.com/user/ENDU 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

ダンススタジオ 軽量工事 中盤編

ダンススタジオの軽量工事も中盤にさしかかってます。 ってか早い、、。 電気工事も一緒に入り、電線の入線なども同時進行です。 PB(プラスターボード)も大量に入ってきました。 明日にはPBが貼られます。 間違いが無いか、忘れ物が無いか、、、常にチェック。 こんなすてきなお庭に心癒されます。 かっこ屋の輸 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

ダンススタジオ 軽量工事

お得様のご自宅の2階部分。 新築されてから数年経っていますが、今まで必要も無く手つかずでしたが、 ここをダンスホールに改装することに。 まずは、むき出しの屋根に軽量工事で下地を造り、断熱材をしっかりと詰めていきます。 約100㎡。 趣味の社交ダンスをたっぷりと演技できるスペースがあります。 お庭の畑で 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

ブティック店内のちょっとした改装

先日、お得意様からご依頼を頂いた。 店舗内の一部を改装したいとのこと。 ショーウィンドウ?の中をちょっと飾り付けました。 無垢の梁をサクッと入れてみました。 シンプルモダンな内装に、「自然の色」が入り何だか暖かみが出てきます。 やはり自然素材は良い。 すてきな衣服が待ってます。 詳細は下記まで〜 ただ 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時:

癒しの和モダンハウス 外構・植栽編

まさに、癒しの空間となってきた。 いつも、「さすが」と思わせてくれる。 室内の居住空間からの、外の庭への「つながり」。 この「和」のもたらす癒しは、奥深い、、、。 そんな、すばらしい施工をしていただいている、ガーデニスト由井さんのご紹介。 この物件も「由井ブログ」で紹介していただいています。 「GAR 続きを読む…

投稿者:KAKKOYA 投稿日時: